昨日まで元気で過ごしていたパンドラですが、急に立てなくなり病院に連れて行くことになりました。

イチニコの散歩から帰るとなんか訴えるような目をしていたパンドラ。
「しんどいんやったら寝とき」とベッドに運ぼうと思って、お腹の下に手を入れたらキャイン!!と鳴いてそのままヘナヘナっと崩れ落ちるように寝転んでしまったんですわ。(汗)
変な汗が流れる私。
もしかしてまた癌が大きくなってお腹の中で出血か!?
先月の検診では血液検査の結果も良好で薬もいらないほどだったのに、薬を切ったから急に体調を崩したんか?
どうなんやろ?と思いつつ、様子見てるうちに手遅れになるのが怖くて慌てて病院に駆け込んだのである。
血液検査とエコーの結果から内臓系の原因ではなさそう。(ホッ)
となると、ヘルニアか何か腰の痛みが原因ではないか?ってことになった。

一週間分の痛み止めをもらい帰ってきたが、まだまだ腰が痛そうなので可哀想。
でも、人間だと80代やもん、あちこちガタもくるよね~?(^_^;)
しかし、毎年この時期になると色々あるわ~。
忙しくて犬たちのことがよく見れて無いからなんやろうなとは思うけど、できればこの時期に倒れるのだけはやめていただきたい!
そして夜中に寝返りうつたびに「ヒャン!」と痛そうに鳴くのも勘弁して下さい!
気になって寝れませんから・・・。(涙)

早く元気になって、また走れるようになると良いな~。
頑張れパンドラ!
そうそう、パンが今の病院に行きだしてからもう半年以上経つのにまだ犬種も名前も覚えてもらえてないみたいである。(^_^;)
ホニャララハウンドの子ですね?とかテキトーに言われたり。(笑)
名前もファラオとパンドラがいつの間にか合成されて、今回の薬の袋はファンドラになっていた。(爆)
そんなに難しい名前なのかな~?(謎)