ブルテリアとトイプードルっていう全然タイプの違うワンコたち。
どっちも全身真っ白なんだけど、小雪はツルンとした短毛、こむぎはフワフワの長毛です。
見た目も性格も全然ちゃうけど、どっちも可愛いでしょ♪

手作り訓練中マントを着たこむぎと、ハート型の毛染めをした小雪が一緒に歩いてる後姿を撮ってみました。
超プリティやん!!(*^_^*)
しかし、あのイケイケやった小雪が他のワンコとこんな風に一緒に歩ける日がくるなんてねぇ・・・。(しみじみ)
知る人ぞ知る、昔はどの犬見てもガルルル状態やった小雪でしたが、年とともに年々丸くなってきてます。
その子に合わせて馴致や社会化(社会性をつける)をするのってホンマに大事やと思うわ~。

暑かったので日陰で一休みして、ちょこっとトレーニングもしました。
こむぎのフセ。(お、かしこむぎモード?)

小雪のフセ。(ん~なんか違う・・・?(^_^;))

二頭でのスワレ。
やる気モードのこむちゃんに引き換え、こゆちゃん思いっきりやる気なし。(・_。)ドテッ!
暑さと腰痛でバテバテみたい。(^_^;)

帰り道はヨレヨレになって歩くのも辛そうな小雪でした。
やっぱり年寄りには長距離散歩は辛かったのかなぁ?

最後にはもう勘弁して~!って言ってそうなこんな顔してたり・・・。(汗)
30分ほど歩いただけなんやけどアスファルトなので負担かかったんかな?
山では1時間ほど歩いてもこんなことなかったんやけどな~。
たまにはゆっくりお散歩するのもエエかな?って思ったけど、ちょっと可哀想なことしたかもです。(反省)
若いこむぎと一緒に歩いてたらやっぱり年とってきてるんやなぁってつくづく思ったわ。
足腰も弱ってきてるみたいなので、しっかりダイエットもしてやらんとです。(^_^;)
小雪只今15~6キロ。(やと思う)
この夏でどこまで減らせるかな?
さて、9月1日の体重測定で何キロになると思うかみんな当ててみよう!!
ってゲームかい!(こらこら)